2012年01月14日
初滑り 白山一里野温泉スキー場
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。(・・・って遅いですね
)
新年の初投稿ということで~~~お許しを
2012年1月3日 今年も石川県にある白山一里野温泉スキー場で初滑り
毎年滑り始めはこのゲレンデになりつつある我が家です。
だってパパの実家から下道1時間なんだもん~~~
駐車場も土日関係なくタダ
ステキ
ひとまず上二人がパパとリフトに乗ります
1年ぶりのブーツになんだか慣れない様子で・・・

リフトに乗れない下二人は、ママと遊びます
ママ 『ソリ行こう~~』
・・・ん??
おい!!こんなところで何してんのや?

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。(・・・って遅いですね

新年の初投稿ということで~~~お許しを

2012年1月3日 今年も石川県にある白山一里野温泉スキー場で初滑り

毎年滑り始めはこのゲレンデになりつつある我が家です。
だってパパの実家から下道1時間なんだもん~~~
駐車場も土日関係なくタダ


ひとまず上二人がパパとリフトに乗ります

1年ぶりのブーツになんだか慣れない様子で・・・

リフトに乗れない下二人は、ママと遊びます

ママ 『ソリ行こう~~』
・・・ん??
おい!!こんなところで何してんのや?


気を取り直して??少し登りだしたけど・・・
案の定末っ子の三男坊は雪の上でゴロン


ここからなら滑れるぞ!!
てことでお二人さん さ~よ~な~ら~



なかなか戻ってこない二人なので迎えにいくと、そこには恐ろしい光景が

ぎゃ~~ワックス付の雪食べてる


まぁ死ぬことはないのでと、なんとも適当なママなんですが・・・
3番目も今年はやる気になったようで『私もやる

次男が始めたのが年少だったし、そりゃやりたいよね・・・というわけでパパにコール。
子供用のボード、2枚しかないのでリフト族が帰ってこないと練習もできないのです。
けどね・・・ママは基本スパルタなのでセット完了後さ~よ~な~ら~と突き放します。
1本目は上手にニコニコと直滑降!
2本目泣いてしまいました。 ゴメン、姫よ・・・




自由自在に操れるようになってきた上2人・・・
けど、この斜面は傾斜なさすぎで、転びまくり

やっぱり子供、ソリが楽しい


子供が楽しんでるんだから、大人も楽しまなきゃ

ってことでパパが挑戦したのは次男のボードに乗ってみる!!
当然靴のサイズが違うので固定できるわけがなく、両足で板にのるだけという超危険な遊び・・・


何本か楽しんで、調子に乗っていると最後はスッテンコロリン


パパ命令でママも挑戦・・・

こりゃ無理無理


危険すぎますわ!!
気を取り直し、長男と二人でゴンドラに乗り込み一気に頂上へGO



ついたで~滑るで~

長男に上級者コースは嫌がられたので、途中まで林道コース・・・
スキーヤーもいっぱい、しかも傾斜緩いので止まったら最後!ボードは前に進まなくなります・・・
一人だったら一気に下ってますが、長男おいていくわけにもいかないので 少しずつ・・・少しずつ・・・
最後は中級者コースで一気に滑り降りてきました。
『もうゴンドラ乗らない』っと一言いわれました。
なんか去年も同じこと言ってたような気もするな。

結局ママは長男にパパのところへ滑っていくよう指示。(育児放棄?!)
『1本だけ~~』と言い残してまた一人でリフトにのって存分に滑ってきました。
そのころ他のメンバーは雪だるまを作っていました。
なんとこの雪だるまの下はトンネルになってます。

存分に楽しんだのか?今度は破壊が始まります



そしてとうとう・・・
見るも無残な状況


つぶしちゃいました。初滑りとしては満足できたかな。たぶん・・・
長男、『次はいつ行くの?』と聞いてきますが、行く度にボードの手入れがあるのだぞ?!
ママ1人で4枚は大変なんだぞ??
ねぇ!?パパ!!
Posted by D8M at 17:50│Comments(12)
│スノーボード
この記事へのコメント
D8Mさん、おめでとうございます。
又、お会いした時は、宜しくお願いします。
今年は早くも新製品の亀Proを捕獲したのでこれで行きます!
又、お会いした時は、宜しくお願いします。
今年は早くも新製品の亀Proを捕獲したのでこれで行きます!
Posted by Stones at 2012年01月14日 19:06
あけましておめでとうございます!
今年もぜひお会いしたいです★
スノボーー!子連れでたのしんですごい!
結婚してほとんど行ってないなあ〜(-∀-`; )
一里野もいったことある!なつかしい!
長男君男前やね(*◔‿◔)♡
もうバッチリすべれちゃうなんてすごいね!
うちもスノボ行きたくなっちゃったヾ(o´∀`o)ノ
今年もぜひお会いしたいです★
スノボーー!子連れでたのしんですごい!
結婚してほとんど行ってないなあ〜(-∀-`; )
一里野もいったことある!なつかしい!
長男君男前やね(*◔‿◔)♡
もうバッチリすべれちゃうなんてすごいね!
うちもスノボ行きたくなっちゃったヾ(o´∀`o)ノ
Posted by マイマイ at 2012年01月14日 23:57
Stonesさん
今年もお会いしましょうね。
カメいっちゃいましたか~
Stones さんの家族構成にはちょうどよい大きさみたいですよね。
気づけば我が家、まだ新製品すらお目にかかってないような気が・・・(汗)
今年もお会いしましょうね。
カメいっちゃいましたか~
Stones さんの家族構成にはちょうどよい大きさみたいですよね。
気づけば我が家、まだ新製品すらお目にかかってないような気が・・・(汗)
Posted by D8M
at 2012年01月15日 01:54

マイマイさん
今年もよろしくです!!
マイマイさんも一里野行ったことあるってビックリ!!
関西から白山に行く人ってほとんどいないからね・・・
我が家、先シーズンは5~6回滑ってきてるよ!
妊娠中以外は、必ず滑りに行ってるかなぁ。
ウチはママがボード大好きなので食費削ってでも行こうとするからね。(爆)
機会あれば一緒に行っても楽しそうだね!!
今年もよろしくです!!
マイマイさんも一里野行ったことあるってビックリ!!
関西から白山に行く人ってほとんどいないからね・・・
我が家、先シーズンは5~6回滑ってきてるよ!
妊娠中以外は、必ず滑りに行ってるかなぁ。
ウチはママがボード大好きなので食費削ってでも行こうとするからね。(爆)
機会あれば一緒に行っても楽しそうだね!!
Posted by D8M
at 2012年01月15日 01:59

こんばんは!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく!
僕独身時1回だけここ行きましたよ~
今の嫁とじゃないけどね(爆)
家もそろそろウインタースポーツ復活したいんだけどね。
嫁はボード、スキーどっちもうまいから。
南の人なのに冬スポーツが得意な変わった嫁ですが。。
僕はボードもスキーも我流、形どうのこうのより滑れれば勝ち
という考えですから(^^)v
まあ今年は色んな人のスキー&ボードネタ見て楽しんどきます)^o^(
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく!
僕独身時1回だけここ行きましたよ~
今の嫁とじゃないけどね(爆)
家もそろそろウインタースポーツ復活したいんだけどね。
嫁はボード、スキーどっちもうまいから。
南の人なのに冬スポーツが得意な変わった嫁ですが。。
僕はボードもスキーも我流、形どうのこうのより滑れれば勝ち
という考えですから(^^)v
まあ今年は色んな人のスキー&ボードネタ見て楽しんどきます)^o^(
Posted by KUROSAN
at 2012年01月15日 02:28

こんばんは~☆
ボードいいな~(*^_^*)
ウチも今シーズンから行く予定だったんだけど・・・
全くいけませ~~~ん(汗)
車もないしね・・・
お子達うまいんやね~☆
雪遊びだけでもめちゃ楽しそうやし・・・☆
うらやまし~私も行きた~い(笑)
ボードいいな~(*^_^*)
ウチも今シーズンから行く予定だったんだけど・・・
全くいけませ~~~ん(汗)
車もないしね・・・
お子達うまいんやね~☆
雪遊びだけでもめちゃ楽しそうやし・・・☆
うらやまし~私も行きた~い(笑)
Posted by ヨコタク
at 2012年01月15日 19:04

KUROSAN さん
山に登るのもビックリでしたが、
スキー&スノボもされるとは!
元気ですね~
うちも夫婦揃って両方できますが、
一緒にスキーはしたことありません。
ちなみにママも南は九州の人です!
雪がないから逆にハマってしまうのでしょうか?
山に登るのもビックリでしたが、
スキー&スノボもされるとは!
元気ですね~
うちも夫婦揃って両方できますが、
一緒にスキーはしたことありません。
ちなみにママも南は九州の人です!
雪がないから逆にハマってしまうのでしょうか?
Posted by D8M
at 2012年01月16日 14:13

ヨコタクさん
来シーズンは行けそうよね?
うちの子 1才前でゲレンデデビューしてるよ!
託児所付きのゲレンデもあるし
うまく利用してウインターも楽しまなきゃね!
来シーズンは行けそうよね?
うちの子 1才前でゲレンデデビューしてるよ!
託児所付きのゲレンデもあるし
うまく利用してウインターも楽しまなきゃね!
Posted by D8M
at 2012年01月16日 14:16

こんばんわ~
パパさんの実家は石川県なんですか?
しかし3男君の行動はどこかでも見たことあるような・・・
と思ってたら箕面キャンプフィールドでの砂まみれでしたわ(^_^;)
うちの長男坊もスノボデビューさせたいんですが、何せビビリ
なもんで。。。困ったもんですわ~
パパさんの実家は石川県なんですか?
しかし3男君の行動はどこかでも見たことあるような・・・
と思ってたら箕面キャンプフィールドでの砂まみれでしたわ(^_^;)
うちの長男坊もスノボデビューさせたいんですが、何せビビリ
なもんで。。。困ったもんですわ~
Posted by まっさんふぁみりぃ~ at 2012年01月17日 23:26
まっさん♪ さん
ぎゃははーーー
確かに砂まみれの顔と一緒ですわ!
ええキャラです。
パパは石川の人です。
ちなみにママは博多の人でございます。
ぎゃははーーー
確かに砂まみれの顔と一緒ですわ!
ええキャラです。
パパは石川の人です。
ちなみにママは博多の人でございます。
Posted by D8M at 2012年01月18日 20:43
おぉ!ママさんは博多の人ですかぁ!!??
( 'ノω')コッソリ まっさんは福岡の一番南の市が
出身地ですばぃ!
♪ 月が出た出たぁ~月が出たぁ~よいよい♪っと(*´σー`)エヘヘ
( 'ノω')コッソリ まっさんは福岡の一番南の市が
出身地ですばぃ!
♪ 月が出た出たぁ~月が出たぁ~よいよい♪っと(*´σー`)エヘヘ
Posted by まっさんふぁみりぃ~♪ at 2012年01月23日 00:37
まっさん♪ さん
わぉっ!!
一番南ってことは・・・
探しました!大牟田ですか??
共通点多いですね~ 博多は遠い・・
博多駅からも空港からもわりと近い方なんですがね・・・
車で帰るので遠い。。。トホホ・・・
わぉっ!!
一番南ってことは・・・
探しました!大牟田ですか??
共通点多いですね~ 博多は遠い・・
博多駅からも空港からもわりと近い方なんですがね・・・
車で帰るので遠い。。。トホホ・・・
Posted by D8M
at 2012年01月23日 15:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。