2012年05月27日
四国1周の旅☆後編
5月5日 こどもの日ですよ~
3日目の朝。。。。
四万十川をバックに遊ぶ子供たち

子供たちは放牧させてます。。。

3日目の朝。。。。
四万十川をバックに遊ぶ子供たち


子供たちは放牧させてます。。。


キャンプ場のこいのぼり

・・・・・あ、今年も家のこいのぼり出さずに終わってる

荷物も少ないので撤収も早いです。
10時にキャンプ場を後にします。
すると・・・・・
四万十川の上にはたくさんのこいのぼりが

どうも発祥の地だそうです。


道の駅 とおわ ではこの日人前結婚式が行われるとかで・・・・

10時半の時点ですでにお祝いモードです。

時間が合わなくて新郎新婦には会えずでしたが、たくさんの方に祝福されたのでしょう・・・・
新婦さん、上流から船に乗って会場入りしたそうです。
↓ パパが自販機で見つけて買ってました。
が・・・・普通のお茶です。

四万十川といえば沈下橋・・・増水するとこの橋も沈んでしまいます。
47ヶ所あるうちの一つでお決まりの記念撮影



沈下橋では落ちないように子供は自然と橋の中央を歩いていました。
万が一落ちたら・・・・・・


四万十川をあとにします。
松山自動車道と通り、松山市へ向かいます

あ

ウチのボイジャーくん、購入して5年8ヶ月目。
まだまだ頑張ってくださいよぉ~

伊予灘SAで松山市内を眺めたり・・・



恋人の聖地って全国色んなSAで見ますね~
って鍵をかけたことはありませんが・・・
だって今更じゃない? 笑


パパがどうしても寄りたかった所 コンパスです。

コンパスには最近できた別館があり・・・・
スノーピークは全てこちらの別館で販売されています。
この春、四国で初となるフラッグシップに認定され、スノーピークのポイントもつきます。

で、インフレ2.0を買っちゃいました


本日の最大の目的地に到着です。

道後温泉

千と千尋の神隠しのお風呂~って子供たちも大喜び



↑料金表なんだけど・・・・反射してます・・・
サッパリしたあとは、またまたお決まりの





湯上りに、その場で飲みたかったっけど車だしね・・・
ママが一人で飲むとパパに顰蹙をかうので、持ち帰り用で・・・・

とはいえ、この日の宿泊場所につくと ママはさっさと飲んでましたが・・・・

本当はキャンプ場に向かう予定でしたが、思うところに空きがなかったり、犬が駄目だったりで

この日も道の駅 とよはま で車中泊でして・・・

ココ、サンセットはキレイらしいです。全然間に合ってませんが・・・・

道の駅の反対側には うどん

香川で一番端にあるうどん屋さんらしく・・・
評判もなかなか良さそうなので、朝食にうどん




だしが かなり美味しかった!!
うどんやから1時間たらずで金毘羅

あ~なんで登ろうなんて言っちゃったんやろ・・・

三男、全く歩こうともしません・・・






馬。。。遠くから見ると像でもあるのかなってくらい動かなかったんです。
2頭 ちゃんと生きております。





もう少しやで~頑張れ~


785段登ったぞぉぉぉ~~


御本宮でしか手に入らない幸福の黄色のお守り・・・
パパとママ、それぞれ買いました。

今年本厄のママはこんぴら狗ストラップ付を頂きました。

さぉ、また降りるで~~~

結局 またまた三男、抱っこちゃんです

帰りがけ365段のとこにある大門で加美代飴を買います。

叩き割って食べます。みんな叩きたい・・・・喧嘩です。
こんぴらさんを後に、次どうする??
また夫婦会議です。

で、またうどん行こうってことで・・・宮武うどんへGO!

伝説の店といわれつつ2009年に一度閉めたお店・・・
そのお店が2010年4月に新生 宮武うどん としてオープンしたそうです。
しょうががじぶんで席にてすりおろします。


塩系のだしで、これも美味しかったです。
帰路につくには早いので、鳴門の渦巻きを見に行くことに

スマホで検索・・・・・
今ならいい潮みれるかも!!!
最終時間、結構ヤバイか???
なんて言いながら、結局余裕で間に合いました。




巻いてます・・・




子供もみんなスゲーって・・・
三男は船に乗ったことが嬉しかった様子

もう4時半、翌日は学校、幼稚園なので・・・・
そろそろ・・・・
まって!!
タマネギ買ってないんやから!!
淡路島で途中高速から降りようかとも思いましたが、緑PAから直売所に行ける情報をget。

しっかり8キロも買ってきました


そして自宅につくとメーターは60482キロ

つまり・・・・
1035キロの旅・・・・・
え~と・・・ママ ハンドル握ってません。
パパお疲れさまでした。
Posted by D8M at 11:22│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
こんばんは☆
え~と・・・パパさん、お疲れ様でした^_^;
色んなとこ巡って楽しい旅になったね~☆
ってか、豆知識すごいな・・・(笑)
勉強になります!!
え~と・・・パパさん、お疲れ様でした^_^;
色んなとこ巡って楽しい旅になったね~☆
ってか、豆知識すごいな・・・(笑)
勉強になります!!
Posted by ヨコタク
at 2012年05月29日 01:44

ヨコタクさん
豆知識なのか?
ただ情報集めただけなのか?(笑)
マジ楽しかったよ☆
放浪の旅もしばらくお預けかな。
大型連休なんて、マジないもんね(*_*;
豆知識なのか?
ただ情報集めただけなのか?(笑)
マジ楽しかったよ☆
放浪の旅もしばらくお預けかな。
大型連休なんて、マジないもんね(*_*;
Posted by D8M at 2012年05月29日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。